「帰宅困難」という別の災害
交通機関の麻痺による帰宅困難
遠距離通勤をされている方は、無理に帰宅すると二次災害に巻き込まれることもあります。 余震も続き、屋外は危険がいっぱい。むやみに移動しないようにしましょう。
- 通行できる道路が限られ、駅などに人が押し寄せてパニックになることも。消防活動に支障も来たします
- 家族の安否が心配になります。家族で連絡方法をどうするか決めておきましょう
- 災害伝言ダイヤル(NTT 171)や携帯電話の災害伝言板を家族で試しに使ってみて下さい
- 緊急連絡先として遠くの親戚などを決めておきましょう
- 連絡が取れないことも想定し、家族で自宅周辺の避難所優先順位を取り決めておきましょう
帰宅困難に備える普段からの準備
道路も通行困難になります。普段から帰宅ルートを歩いてみるなど、道路状況も確認しましょう。
- 災害時に通行止めになったり、混乱が発生する恐れが高いルートは出来るだけ避けましょう
- 外灯なども停電で真っ暗闇になることもあります。夜の行動は危険です。時間帯も注意しましょう
- 災害時には情報提供やトイレなど帰宅支援施設(コンビニ・ガソリンスタンド・公共施設)を活用できます。また、学校・職場からの帰宅ルートに、これらの施設がどこにあるか確認しておきましょう